星盤システムは、体の中に眠りし大いなる星座の力を覚醒していくシステムで
星盤には14の惑星が刻まれており、その惑星の力を覚醒していくことにより大いなる星座の力を使用することができる。
12星座ごとに覚醒できる能力に違いがあり、各星座とも1番目の能力を覚醒するためには星盤クエストをクリアする必要がある。
Lv10(2次職が条件)から取得可能で、その後レベルが5上がる毎に覚醒できる能力(星座の力)が1つずつ増えていく。
(複数覚醒できる場合は択一となる)
星座の力は、プレイ中に必要に応じて使用が可能。
ただし、持続時間は90秒間、再使用には30分かかる。
【星座の力の概要(抜粋)】
Lv15:各星座別特殊能力その1
Lv30:専用装備(星鎧)をまとった姿に変身することが可能。星鎧習得後は星盤覚醒時に自動的に装備される。
Lv35:各星座別特殊能力その2
Lv40:特殊能力その1の強化
(※30-40以外の能力は、HP・MP増加が多いが、デメリットもある。)
各星座の力は、下記表の星座名のリンク先を参照
星座 | 誕生日 | 属性 |
おひつじ座 | 03月21日 - 04月20日 | 火属性 |
---|---|---|
おうし座 | 04月21日 - 05月20日 | 地属性 |
ふたご座 | 05月21日 - 06月21日 | 風属性 |
かに座 | 06月22日 - 07月22日 | 水属性 |
しし座 | 07月23日 - 08月22日 | 火属性 |
おとめ座 | 08月23日 - 09月22日 | 地属性 |
てんびん座 | 09月23日 - 10月22日 | 風属性 |
さそり座 | 10月23日 - 11月21日 | 水属性 |
いて座 | 11月22日 - 12月21日 | 火属性 |
やぎ座 | 12月22日 - 01月19日 | 地属性 |
みずがめ座 | 01月20日 - 02月19日 | 風属性 |
うお座 | 02月20日 - 03月20日 | 水属性 |
ここでは乙女座のLV10星盤能力を例にとり、説明する。
【講求原則】
パッシブ:HP、MP上限+95、HP、MP回復スピード-8
変身時の追加能力:なし
【責任感】
パッシブ:HP、MP上限+50、HP、MP回復スピード-4
変身時の追加能力:なし
【工作狂】
パッシブ:なし
変身時の追加能力:HP、MPを50%回復。変身後、30秒間、HP・MPが20%回復
この、3つの中から選択する。
パッシブ能力の
・メリット大、デメリット大
・メリット中、デメリット中
・メリット小、デメリット小
というのが、多いかも?
ついき。 パッシブって書いたけど星座によってはパッシブじゃない能力もあるかも。
あんまりうのみにせず、参考程度にしておいてください。
さらについき。
引用元に、
"e-Play から転載します129号 2月号「星はシステムをぐるぐる巻きます 14惑星の能力の掲密」"
と書いてあり、情報が古いため、変更点も多々あるかも。
講求原則を選んでいるけど、増加したのはHPのみでした。
これは、戦士だからかもしれません。
魔法系だったら、MPが増加・・・?
だれか、検証よろしくお願いします。
また、変身後の能力も追加されてるっぽいので、ほんとあくまでも参考程度にしておいてください。