以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

Lv50~

(Lv50)フリストシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
フリストクラウン507521517105-451
フリストメイル5010621518103-551
フリストクゥイス508851516133-451
フリストガントレ505311616124-351
フリストグリーブ505311317134-451
合計376174845819020255
 

(Lv50)カオスシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
カオスヘルム507521810615-251
カオスメイル5010621714513-251
カオスクゥイス508851613614-251
カオスガントレ505311711417-251
カオスグリーブ505311513614-351
合計376183612773011255
 

(Lv50)トールシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
トールクラウン507521017105-547近接攻撃速度+4%
トールメイル501062917114-647近接攻撃速度+6%
トールクゥイス508851016133-547被クリダメ(近接)-8%
トールガントレ505311017104-647被クリダメ(近接)-6%
トールグリーブ505311217104-447被クリダメ(近接)-6%
合計376151845420026235トールの貢献証明x145 第6x187
セット効果近接攻撃速度+10%、被クリダメ(近接)-20%
 

(Lv50)タービンシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
タービンヘルム507521810514--47近接攻撃速度+2% 近接クリダメ+1%
タービンメイル5010621813610--47近接攻撃速度+5% 近接クリダメ+1%
タービンクゥイス508851711613--47近接クリダメ+5%
タービンガントレ505311612415--47近接クリダメ+3%
タービングリーブ505311612613--47近接攻撃速度+3%
合計37618558276500235タービンの貢献証明x145 第6x187
セット効果近接攻撃速度+10%、近接クリダメ+10%
 

(Lv52)デッドリシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
デッドリヘルム527521020610-248精密な王冠x6
デッドリメイル521062172054-248精密な王冠x20
デッドリクゥイス52885161767-248精密な王冠x20
デッドリガントレ525312011411-248精密な王冠x17
デッドリグリーブ5253110151110-248精密な王冠x13
合計376173833242010240精密な王冠x76
セット効果攻撃を受けた時、一定の確率で攻撃者に「カーズ」の効果を付与。
※対象は1秒ごとにHPの最大値0.4%分のHPが減っていく。
有効時間1分。この時、対象に何かすると感染する可能性がある
カーズの効果はドクロ属性のボスには発動しません
 

(Lv53)シヴァシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
シヴァヘルム506691512512-3
シヴァメイル509441411415-3
シヴァクゥイス507871511316-2
シヴァガントレ504721513512-2
シヴァグリーブ504721012616-3
合計334469592371-13
 

(Lv53)バロンシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
バロンクラウン506691316113-4
バロンメイル509441214144-3
バロンクゥイス507871315132-4
バロンガントレ504721215125-3
バロングリーブ504721115116-4
合計334461756120-27
 

(Lv55)ソルシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
ソルヘルム556801513413-348
ソルメイル559611511415-348
ソルクゥイス558011512315-348
ソルガントレ554801613512-248
ソルグリーブ554801113516-348
合計340272622171-14240
 

(Lv55)聖域シリーズ

部位名称Lv近距離防御力遠距離防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
聖域のヘルム5576511481723510--55戦闘時と非戦闘時のHP回復速度+9
戦闘時と非戦闘時のMP回復速度+4
聖域のメイル5510811621153055--55被物理クリダメ-6%
聖域のクゥイス5590013511720108--55被魔法攻撃クリダメ-7%
聖域のガントレ5554081015101020--55攻撃速度+5%
聖域のグリーブ5554081015101515--55移動速度+8
合計3826574079934558--275
セット効果戦闘時と非戦闘時のHP回復速度+9、戦闘時と非戦闘時のMP回復速度+4
被物理クリダメ-6%、被魔法攻撃クリダメ-7%
近接攻撃速度+5%、移動速度+8
[聖域のパワー]
HP上限200ポイント増加。物理クリティカルダメージ3%増加。
 

(Lv55)タウロスシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
タウロスヘルム558171520146-762被クリダメ-2%
タウロスメイル5511531321164-862HP回復速度+1
タウロスクゥイス559611420174-762ガード時5ダメージ減
タウロスガントレ555761221165-862被近接クリダメ-2%
タウロスグリーブ555761119166-1062被魔法クリダメ-3%
合計4083651017925040310
セット効果HP回復速度+1、ガード時5ダメージ減、被クリダメ-2%
被近接クリダメ-2%、被魔法クリダメ-3%
 

(Lv55)ドラゴンシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
ドラゴンヘルム558172015715-562近接攻撃速度+3%
ドラゴンメイル5511531913420-662近接攻撃速度+2%
ドラゴンクゥイス559611815519-562近接クリダメ+2%
ドラゴンガントレ555762116613-662近接クリダメ+1%
ドラゴングリーブ555761914618-562移動速度+5
合計408397732885027310
セット効果近接攻撃速度+5%、近接クリダメ+3%、移動速度+5
 

(Lv55)マグナシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
マグナヘルム558351520165-864
マグナメイル5511791420184-864
マグナクゥイス559821420184-864
マグナガントレ555891220185-964
マグナグリーブ555891120176-1064
合計4174661008724043320
セット効果物理防御400、(被?)クリティカルダメージを4%減少、HP回復速度+1
 

(Lv55)セクメトシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
セクメトヘルム558352016815-564
セクメトメイル5511792015420-564
セクメトクゥイス559822016518-564
セクメトガントレ555892018714-564
セクメトグリーブ555892015717-564
合計4174100803184025320
セット効果近接攻撃速度10%、近接クリダメ15%増加、STR+8
 

(Lv57)ガイアシリーズ

部位名称Lv防御力STRVITAGIDEXINTMID合計備考
ガイアヘルム578172320910--62
ガイアメイル5711532320910--62
ガイアクゥイス579612320910--62
ガイアガントレ575762320910--62
ガイアグリーブ575762320910--62
合計4083115100455000310黄金騎勲x76
セット効果【セット装備効果】
HP上限+100、近命中+3%、近クリ率+2%、近クリダメ+8%、被クリダメ-10%
 

タイムスタンプを変更しない

テキスト整形のルール

通常は入力した文章がそのまま出力されます。

これに加えて、特定のルールによるテキスト整形を行うことができます。以下では、プラグインについてはよく使われるものだけを簡略に説明しています。プラグインのオプションなど詳細な説明については PukiWiki/1.4/Manual/Plugin を参照してください。



ブロック要素

段落

インライン要素

他のブロック要素を明示しない限り、段落となります。

~ インライン要素

行頭で ~ を指定した場合も段落になります。行頭書式の文字(~、-、+、:、>、|、#、//)を通常の文字として段落の先頭に書きたい場合は、行頭に~を記述して書くことができます。

引用文

> インライン要素

行頭で > を指定すると、引用文になります。引用文は >、>>、>>> の3レベルあります。

リスト構造

- インライン要素

行頭で - を指定すると、番号なしリストになります。番号なしリストは -、--、--- の3レベルあります。

+ インライン要素

行頭で + を指定すると、番号付きリストになります。番号付きリストは +、++、+++ の3レベルあります。

: 定義語 | 説明文

行頭を : で始め、| 記号で区切ると、定義リストになります。定義リストは :、::、::: の3段階あります。定義リストの定義語、説明文は省略することができます。複数の連続した定義リストを記述し、2つ目以降の定義語を省略することで1つの定義語に対する複数の説明文を記述することができます。

整形済みテキスト

行頭が半角空白で始まる行は整形済みテキストとなります。行の自動折り返しは行なわれません。

表組み

| インライン要素 | インライン要素 |

行頭から | でインライン要素を区切ることで表組みになります。

CSV形式の表組み

,データ,データ,…

行頭でカンマ(,)を記述し、インライン要素をカンマ区切りで記述すると表組みになります。

見出し

* インライン要素

行頭で * を記述すると、見出しになります。見出しは *、**、*** の3段階あります。

目次

#contents

行頭で #contents を記述すると、見出しに基づいて目次を作成します。一般的に #contents はページの最初のほうに記述します。

左寄せ・センタリング・右寄せ

LEFT:インライン要素
CENTER:インライン要素
RIGHT:インライン要素

行頭で LEFT:、 CENTER:、 RIGHT: を記述すると、インライン要素が左寄せ、センタリング、右寄せされます。

水平線

---------------------------------------------

行頭で4つ以上の - を書くと水平線になります。

#hr

行頭で #hr を記述すると、区切り線になります。区切り線は上位のブロック要素の幅の60%の長さの水平線がセンタリングされて引かれます。

行間開け

#br

行頭で #br を記述すると、ブロック要素間またはブロック要素内で行間を開けることができます*2

添付ファイル・画像の貼り付け

#ref(添付ファイル名)
#ref(ファイルのURL)

行頭で #ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

テキストの回り込みの解除

#clear

行頭で #clear を記述すると、 #ref で指定したテキストの回り込みを解除します。 #clear を指定しなくても、記事の末尾でテキストの回り込みが自動的に解除されます。

フォーム

#comment

行頭で #comment を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。

#pcomment

行頭で #pcomment を記述すると、コメントを挿入するためのフォームが埋め込まれます。 #comment とは異なり、コメントは別ページに記録されます。また、コメントに対するレスポンスを階層状に表示します。

#article

行頭で#articleを記述すると、簡易掲示板のフォームが埋め込まれます。

#vote(選択肢1,選択肢2,...)

行頭で #vote を記述すると、簡易投票フォームが埋め込まれます。

インライン要素

文字列

文字列

文字列はインライン要素です。

改行

インライン要素~

行末に~を書くと行末改行になります。行末改行はブロック要素内での改行になります。

&br;

行中に &br; を書くと、そこで改行されます。行末の ~ と違い、定義リストの定義語や表組の要素、# で始まるブロック要素のパラメタの中でも使用できます。

強調・斜体

''インライン要素''

行中のインライン要素を '' ではさむと、インライン要素が 強調表示 になります。

'''インライン要素'''

行中のインライン要素を ''' ではさむと、インライン要素が 斜体表示 になります。

文字サイズ

&size(サイズ){インライン要素};

行中に &size を書くとインライン要素の文字サイズを指定することができます。サイズはピクセル単位(px)で指定します。例えば20を指定すると、20ピクセルの文字の大きさになります。

文字色

&color(文字色,背景色){インライン要素};

行中に &color と書くとインライン要素の文字色背景色を指定することができます。背景色は省略できます。

取消線

%%インライン要素%%

行中のインライン要素を%%ではさむと、インライン要素に取消線が付きます。

注釈

((インライン要素))

行中でインライン要素を (( と )) ではさむと、注釈*3が作成され、行中に注釈へのリンクが貼られます。

添付ファイル・画像の貼り付け

&ref(添付ファイル名);
&ref(ファイルのURL);

行中で &ref を記述すると、添付ファイルまたは指定されたURLにあるファイルへのリンクを貼り付けることができます。ファイルが画像ファイルの場合は、その画像を表示します。

ルビ構造

&ruby(ルビ){インライン要素};

行中で &ruby を書くとインライン要素に対するルビをふることができます。ルビに対応していないブラウザではルビが本文中に ( と ) に囲まれて表示されます。

アンカーの設定

&aname(アンカー名);
&aname(アンカー名){インライン要素};

行中で &aname を記述するとリンクのアンカーを設定することができます。リンクの飛び先にしたい位置に記述します。

カウンタ表示

&counter;
&counter(オプション);

行中で &counter を記述するとそのページにアクセスした人の数を表示することができます。

オンライン表示

&online;

行中で &online を記述すると現在アクセス中の人数を表示することができます。

バージョン表示

&version;

行中で &version を記述するとPukiWikiのバージョンを表示することができます。

WikiName

WikiName

行中で、1つ以上の大文字→1つ以上の小文字→1つ以上の大文字→1つ以上の小文字の組合わせからなる半角//文字列はWikiNameになります。

ページ名

[[ぷきうぃき]]

行中で [[ と ]] で囲まれた文字列はページ名になります。

[[ページ名#アンカー名]]

InterWiki

[[InterWikiName:ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、: で2つの文字列を区切るとInterWikiになります。:の前にはInterWikiNameのページで定義したInterWikiNameを、: の後ろにはページ名を記述します。

[[InterWikiName:ページ名#アンカー名]]

リンク

[[リンク名:URL]]

行中のInterWikiNameの形式の文字列の中で、: の前に任意のリンク名を、: の後ろにURLを記述すると、そのリンク名でURLに対するリンクを貼ることができます。

http://www.example.com/
https://www.example.com/
ftp://ftp.example.com/
news://news.example.com/
foo@example.com

エイリアス

[[エイリアス名>ページ名]]

行中のページ名形式の文字列の中で、> で2つの文字列を区切るとエイリアスになります。 > の前にはエイリアス名を、> の後ろにはページ名を記述します。

エイリアスはPukiWiki内のページ名とは別のエイリアス名で、指定したページへのリンクを貼ります。

[[エイリアス名>ページ名#アンカー名]]
[[エイリアス名>#アンカー名]]
[[エイリアス名>http://www.example.com/]]
[[エイリアス名>https://www.example.com/]]
[[エイリアス名>ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名>news://news.example.com/]]
[[エイリアス名>foo@example.com]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名]]
[[エイリアス名>InterWikiName:ページ名#アンカー名]]
[[エイリアス名:http://www.example.com/]]
[[エイリアス名:https://www.example.com/]]
[[エイリアス名:ftp://ftp.example.com/]]
[[エイリアス名:news://news.example.com/]]
[[エイリアス名:foo@example.com]]

タブコード

&t;

行中で &t; と書くと、タブコードに置換されます。

通常、フォーム内ではキーボードからタブコードを直接入力できない*4ので、タブコードを入力したい位置に&t;を記述すると、保存時にタブコードに置換します。

ページ名置換文字

&page;
&fpage;

行中で &page; 及び &fpage; と書くと、編集中のページ名に置換されます。ページ名が階層化されたページで「hogehoge/hoge」となっている場合、 &page; は「hoge」に、 &fpage; は「hogehoge/hoge」に置換されます。階層化されていないページでは、 &page; も &fpage; も同じになります。

日時置換文字

&date;
&time;
&now;
date?
time?
now?
&_date;
&_time;
&_now;
&lastmod;
&lastmod(ページ名);

文字参照文字

文字参照は、SGMLで定義されている文字参照文字(©や®など)のほか、下記の独自の文字参照文字が使用できます。

&heart;
⌣
&bigsmile;
&huh;
&oh;
&wink;
&sad;
&worried;

数値参照文字

&#10進数;
&#x16進数;

行中で &# と ; の間に10進数を、&#x と ;の間に16進数を書くと、Unicodeを数値参照して表示します。キーボードから直接入力できない文字やJIS第3水準・第4水準の文字などの表示に使用します。たとえば、内田百閒と入力すると、内田百閒と表示されます。

その他

コメント行

// コメント

行頭で // を指定すると、コメント行になります。コメント行は出力されない行です。


*1 インライン要素となるプラグインやユーザ定義とは異なり、ブロック要素となるプラグインでは終端に;を付加する必要はありません。プラグインによっては正常に動作しなくなる場合があります。
*2 #brをブロック要素の直後の空行の次に指定すればブロック要素間の行間、ブロック要素の直後に指定すればそのブロック要素内での行間を開けることになります。#brは、行末改行と違って、次の行の行頭書式を無効にはしません
*3 注釈のサンプル
*4 クリップボードからの貼り付けの場合はタブコードを直接入力できます。

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS