#author("2017-04-26T12:21:53+09:00","","") #author("2017-04-26T18:54:47+09:00","","") -管理人様へお願いがございます。attachref.inc.phpの導入をお願いしてもよろしいでしょうか? -- &new{2008-09-26 (金) 23:40:33}; --導入完了しました。 -- [[管理人]] &new{2008-09-27 (土) 05:24:49}; ---いつも素早い対応、ありがとうございました。 -- &new{2008-09-27 (土) 08:11:55}; ---この機能欲しいと思ってたので感謝です、ありがとうございます。 -- &new{2008-09-29 (月) 18:53:09}; -場違いな質問かもしれませんが、表組全体を中央揃えに表示したいのですが、どうすればよろしいのでしょうか?いろいろ調べて、TCENTRを使っても駄目でした… -- &new{2008-09-27 (土) 16:20:04}; --表上部の表示形式を、CENTER:にすればOKです。LEFT:で左揃え、RIGHT:で右揃えです -- &new{2008-09-27 (土) 17:00:27}; --それは知っています。それではなくて、表自体を中央に表示したいのですが、左寄せ表示になっています。wikiのデフォルトはセンタリングらしいのですが…ここのwikiは左寄せになってます。 -- &new{2008-09-27 (土) 17:32:22}; --さらに調べた結果、style.inc.phpの導入で何とかなることが分かりました。管理人様、お願いしてもよろしいでしょうか? -- &new{2008-09-27 (土) 23:20:15}; ---導入完了しました。それと、このプラグインの導入に伴いプラグイン記法内での複数行引数の使用が出来るようになりました。 -- [[管理人]] &new{2008-09-28 (日) 05:25:22}; ---素早い対応、ありがとうございます。しかし、styleタグを使っても中央に動きません…どこが悪いんでしょう?orz -- &new{2008-09-28 (日) 19:26:31}; ---tableのtext-align:left指定を外してみましたがどうでしょうか?後よろしければ実験中のページ名を教えて下さい。 -- [[管理人]] &new{2008-09-28 (日) 20:43:24}; --おそらく、書式に間違いがあるのだと思いますが、CSSに詳しくないので何が間違っているのか分からない状態です…。・゚・(ノД`)・゚・。 -- &new{2008-09-28 (日) 21:06:29}; --[[ここ>http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?PukiWiki%2F1.4%2F%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%C8%CA%D8%CD%F8%A4%CB%2F%A5%C6%A1%BC%A5%D6%A5%EB%A4%CE%C3%E6%B1%FB%B4%F3%A4%BBor%B1%A6%B4%F3%A4%BB#f97c8b8d]]の「style.inc.php を使用した左/中央/右寄せ」の部分を導入すればうまくいくのでしょうか…? -- &new{2008-09-28 (日) 21:36:15}; ---そのページを参考にして、css classとして実装しました。style.inc.phpで''tableLeft''、''tableRight''、''tableCenter''を指定すれば表組み全体の位置を変更出来ます。 -- [[管理人]] &new{2008-09-28 (日) 22:59:41}; ---管理人様、素早い実装ありがとうございました。今度は中央に表示されるようになりました。 -- &new{2008-09-28 (日) 23:20:17}; ---''このcss class名には変更を加えました''。旧=table_left 新=''tableLeft''となります。CenterやRightについても同じです。これからcss classを実装するときはこの記法に従います。 -- [[管理人]] &new{2008-09-29 (月) 06:02:39}; -CSSに若干の変更を加え、全体左右にあった4%のmarginを削除し、コンテンツエリア内のtable要素には下に10pxのmarginを付けるようにしました。小さな変更なのでここに書いておきます。 -- [[管理人]] &new{2008-09-28 (日) 06:06:19}; --tableの下のマージンは無いほうが良かったかな。tableをくっつけたい場合もあるし、スペースを開けたい場合は「&BR;」や「#BR」で開けるし。 -- &new{2008-09-28 (日) 14:10:14}; --10pxのmarginによって、現在投票中の案の1つが意図して2つのテーブルを1つに見立てていたのにぱっくり分かれしまいました、残念です。 -- &new{2008-09-29 (月) 05:05:03}; --tableのmargin-bottomを無効化したい時のためのcss class、''noTableBottomMargin''を実装しました。 -- [[管理人]] &new{2008-09-29 (月) 05:56:25}; --marginのありかたですが、やはりtableをくっつけて使いたいという事例はまれであって、一般的にはmargin-bottomはあったほうが良いというのが私の判断です。 -- [[管理人]] &new{2008-09-29 (月) 06:04:52}; --素早い対応ありがとうございます。どちらにも対応出来たほうが情報量が多いので色々対応出来たほうが便利ではと思います。 -- &new{2008-09-29 (月) 18:52:32}; -ミラーサイトのURLがなくなりましたね…重たくなくなったからでしょうか?それとも何かのテストでしょうか… -- &new{2008-10-01 (水) 00:13:59}; --廃止しました。ミラーサイトにアクセスすると本Wikiにリダイレクトされます。前回のメンテナンス後は負荷も全く問題ないレベルにあり、問題も発生していないためです。冗長化についてはミラーという形ではなく、同一の機材を2つ以上用意することによって確保しています。これからはWikiの機能・UI改善に注力しようと思います。 -- [[管理人]] &new{2008-10-01 (水) 00:34:14}; -SNSのページが真っ白になるのは直りそうにないでしょうか・・・? -- &new{2008-10-01 (水) 13:30:27}; -MenuBerに#search(サイト内の検索機能だったかな?)機能追加してほしいです -- &new{2008-10-01 (水) 19:46:29}; --#searchは、鯖に負荷がかかるからグーグル検索になったと思う。鯖の負荷が耐えられるようであれば追加してもいいが、現在の鯖の負荷がどうかは管理人のみぞ知るところだな。(前にも似たようなコメントしたような気がするが、消えているな・・・) -- new{2008-10-01 (水) 21:46:34}; ---負荷としては恐らくもう問題ないと思いますが、もし良ければGoogleサイト内検索の何が不満なのか教えていただけますでしょうか?AND検索もOR検索も可能ですし、pukiwiki標準検索と比べより高速で情報が詳細です。(pukiwiki記法を検索するのには使えませんが・・・) -- [[管理人]] &new{2008-10-01 (水) 22:19:35}; ---wikiの標準機能は検索語がハイライトされます。googleの検索ではページを表示した後さらにページ内検索が必要となるので二度手間になります。 管理人ももう少し他のwikiの使い勝手等と見比べてみてはどうでしょうか?現状このwikiの使い勝手はあまりよくない方だと思いますが。 -- &new{2008-10-02 (木) 10:13:06}; ---googleのサイト内検索は早いけどハイライトされないし、詳細情報つきだと見にくい感じがします。wikiの標準だとすっきりしてて見やすかったので。 -- &new{2008-10-02 (木) 18:52:27}; ---検索結果には、詳細情報よりページ名(Item/素材2など)が分かることが必要、かつそれで十分です。Google検索だと、「Lucent Heart ルーセントハート 攻略情報Wiki - Monster/恋人...」という感じでパスが略されてしまい役に立ちません。下に緑字でエンコードされたURLがでますが見づらく、wiki標準検索の簡潔な表示に劣ります。 -- &new{2008-10-03 (金) 22:38:02}; --ハイライトが便利ということですね。試験的に#searchに切り替えてみました。これで好評ならこのままにします。 -- [[管理人]] &new{2008-10-02 (木) 20:35:47}; ---早い対応、ありがとうございます。 -- &new{2008-10-02 (木) 22:18:58}; -マルスクエの情報を載せていただきたいです。 -- &new{2008-10-03 (金) 08:34:07}; --ここに書かれるより、そのLvのクエページのコメント欄に書かれた方がよろしいかと… -- &new{2008-10-03 (金) 22:24:53}; -管理人さんへ。広告の位置を元のメニューの上に戻してもらえませんか。今の位置はwikiのコンテンツと同化するところもあって非常に見づらいです。 -- &new{2008-10-04 (土) 16:24:16}; --ご意見ありがとうございます。とりあえず、元に戻してみました。もし、MenuBarが125px伸びるよりはbody上のほうが良いという声があればお願いします。 -- [[管理人]] &new{2008-10-04 (土) 19:38:55}; -メニューの上にあった「サイトマップ」を外してみた。内容がメニューとほぼ同じだったから。(wikiの場合、メニューがサイトマップの役割を果たすべきという考えから) それでも見たい人のために、その他のカテゴリに移動した(元々そこにあった)。 -- &new{2008-10-04 (土) 20:40:54}; -折りたたみ機能の導入グッジョブ! -- &new{2008-10-05 (日) 00:49:20}; -管理人様、ここのページも凍結されたほうがよろしいと思います。 -- &new{2008-10-05 (日) 07:05:54}; --凍結しました。-- [[管理人]] &new{2008-10-08 (水) 09:35:36}; -職業ページでの、特定の職を貶したり、客観性のない○○が最強という表現は控えるよう注意喚起をできませんか? -- &new{2008-10-07 (火) 23:12:39}; --お気持ち察しますが、たとえ過激なコメントであっても情報の意図的な改ざん等をしていない限り、書き手の意見であることは間違いなく、必要とする人も居るコンテンツであると考えます。なので、情報の取捨選択は閲覧者側のリテラシーに任せたいと思っています。もしそれでも注意喚起したいと思うのであれば、[[投票所]]などを有効に活用して他の編集者様の合意を取った後、職業ごとのページに注意文をincludeする等の方法を取って下さい。 -- [[管理人]] &new{2008-10-08 (水) 09:44:18}; -管理人さんへ。#includeの「1ページ内の最大設置数」の設定が17ぐらい?で設定されているようですが、変更できるようでしたら、#table_editと同じように100ぐらいに設定してもらえませんか? -- &new{2008-10-08 (水) 01:22:11}; --100にしました。ご要望ありがとうございます。 -- [[管理人]] &new{2008-10-08 (水) 09:22:15}; -このページは、wikiのドキュメント類とコメントはページを分けた方がいいような気がします。 ここのコメントは、このwiki全体への要望も含まれているのでいろいろな人が見ますが、ドキュメント類はwikiを編集する人しか必要としませんので、編集しない人には邪魔になってるかもしれません。 -- &new{2008-10-08 (水) 01:35:41}; --同感です。FrontPageにこのコメント欄を戻した方がいいと思います。 -- &new{2008-10-08 (水) 08:55:42}; ---FrontPageはそのままでどちらかの専用ページを新たに作ったほうがいいですね -- &new{2008-10-08 (水) 15:20:46}; -メニューバーの装備とアイテムが、かなり縦長になってきましたので、装備とアイテムで分けました。 -- &new{2008-10-08 (水) 08:56:22}; -何か両手剣のコメント欄とか消えてません? -- &new{2008-10-08 (水) 15:47:21}; --元に戻しました。追加更新されたデータも、テーブルに反映しています。 -- &new{2008-10-09 (木) 05:45:49}; -PCでゲームしながらPSPでマップのチェックしたりするのですが、←のメニューが折りたたまれたまま開かなくなり困っています。対応してないブラウザ向けメニューもどこかに作ってもらえませんか? -- &new{2008-10-08 (水) 16:14:43}; --自己解決。「その他」のサイトマップにありましたね。見過ごしていました。…更新されてないようなので頑張って弄ってみます。 -- &new{2008-10-08 (水) 16:17:33}; ---サイトマップという手もありますが、PSPブラウザにJSを切る機能があれば、全て展開された状態となるはずです。 -- [[管理人]] &new{2008-10-08 (水) 18:39:53}; --確かにJSを切る事で展開されました。情報ありがとう。Quest/ラビリンスのページをPSPでも手軽に見られるよう、一般クエストと同じくレベル帯でページを分けたいのですが、一覧で見たい人もいるでしょうし、どこで聞いたら良いでしょうか? -- &new{2008-10-09 (木) 17:00:23}; ---とりあえず分けてみました。ご意見お待ちしています。クエ用星石のページは要るのかな? -- &new{2008-10-10 (金) 15:43:02}; --Cookieが無効にされている環境でもメニューの展開が一切できないことになります。 この場合もJavaScriptがOFFの場合と同じように、デフォルトで全て展開するようにしてほしいと感じました。 -- &new{2008-10-10 (金) 11:26:07}; -とりあえず、メニューとかいじった後の報告とかってどこでかくにんすればいいんですかね;しょっちゅう変わってわかりづらくてしょうがないですよ; -- &new{2008-10-12 (日) 04:53:36}; --ページの名前を変えたからなのか製作図のリンクがあちこち切れてるのとかも、変更した人が対応しきれないならどこかで宣言すればみんなでできるんじゃないかなぁ・・・ -- &new{2008-10-12 (日) 05:06:23}; -メニューバー、交換アイテム項目いいなーと思ってたんですが、以前のに戻されてます。検索以外でメニュー載せてほしいです。 -- &new{2008-10-12 (日) 07:21:43}; -レイアウトかwiki編集方針についてなのか不明でしたが、現在武器レイアウトが討論中なのでこちらに失礼します。&br;monster/ラビリンス項目での編集なのですが、30↓は青星石ごとのDROPページが早期に設置されていたので、星石ごとの報告というレイアウトで統一されているのですが、35↑のページに関しては初期に星石不明でのDROP報告がベースとなっているため、星石ごとのDROP報告の情報がほとんどありません。&br;またDROP報告は極少数の方しか行っていないようなので、今更突然空欄の星石ごとの報告ページに差し替えたら(例え星石不明の項目を追加したとしても、段々敵出現種類が増えてきているため1ページが非常に長くなる可能性があります)、多数の閲覧者の方にとっては非常に見づらいのではないかと思います。&br;なので既に星石不明がベースとなっているページでは、星石ごとの報告は別ページという形をとった方が無難だと思って設置したのですが、議論となってしまったのでこちらに提案として置かせていただきます。 -- &new{2008-10-12 (日) 11:07:39}; --こちらのページは初めてこさせていただきました。そのLv35aのところに、Lv35の情報とまとめてみたんですけど、あんな感じはどうでしょうか? -- [[しいたけ]] &new{2008-10-12 (日) 12:12:55}; --編集してる間に書かれてるコメントみたいですね。えっと、私も新規加入組でデカイ口きいちゃダメなのかもしれないんですけど、低Lvのページがデフォになってる人間からしてみると、星石不明以外に別ページとかされると逆に分かりづらいといいますか、MENUから直接飛べないところにあるとその場所すらわからないって状態になりうると思うんですよ。別ページに設置するぐらいならまとめたほうがページ切り替えしなくていいと思うんですが、この考えは少数なんでしょうか? -- [[しいたけ]] &new{2008-10-12 (日) 12:30:47}; ---敵の数が少ない低レベルの場合は、報告のページと閲覧のページが同じでも問題がないとは思いますが、現在のLv35とLv35aでは閲覧のみを目的にした場合、どちらが見やすいのでしょうか? またDROP報告する場所が現在の構造では分からないとのことでしたら、見出しの[赤石]星石の部分にDROP報告はこちら、とリンクを貼っても分かりづらいでしょうか。ページ切り替えの必要がありますが、閲覧だけが目的の場合に長大なページを上へ下へと移動する方がわかりづらいと思います。情報量が増えたらページを分けると言うのも手段の一つだと思いますが、いかがでしょう -- &new{2008-10-13 (月) 00:01:48}; ---ああ、ごめんなさい。Drop報告するしない関係無しにって意味だったんですが、報告するに限定されちゃってますね。ただの閲覧の観点での意見だったんですよ。低Lv者の自分が口を挟んだことがそもそもの間違いですし、まだ行ったことない場所のことにあれこれいうのもナンセンスですし、今後は色々と控えるようにします。ご迷惑おかけしました。失礼します。 -- [[しいたけ]] &new{2008-10-13 (月) 19:26:50}; ---閲覧の観点で現在のような星石ごとのDROP報告ページが見やすいと思うのならば、一度そのようなページに変換してみたらいかがでしょうか? 私はこうした方がいいと思います、と提案しているだけなのですがそのように受け止められてしまったようで気を悪くしましたら申し訳ありません。見やすいか見難いかは私としいたけさんのように、個々人によって変わるものですし、ここで二人でだけ言っても答えは出ないと思いますが、低レベルの方がとかデカい口とかどちらもただの一ユーザーですし、特に関係ないと思います。そのように感じてしまわれたようなら失礼しました。 -- &new{2008-10-13 (月) 22:40:12}; -accordionの件でメニューが開かないんですけど、どうすれば?; -- &new{2008-10-14 (火) 17:24:00}; --ご不便をおかけしています。環境を教えてもらえますでしょうか? -- [[管理人]] &new{2008-10-15 (水) 13:43:55}; -ラビリンス系クエストを編集ですが、lv10単位でいったん区切った後、やはり一覧で観たいという意見もあり、結局lv11~lv40、lv41~50という2段階に区切ってみました。その結果、一度作ったQuest/ラビリンス/Lv11~20 Quest/ラビリンス/Lv21~30 Quest/ラビリンス/Lv31~40 のページが不要になりましたが、どうすればよいでしょうか? また2段階区切りで良いのかどうかのご意見もお聞かせください。 -- &new{2008-10-15 (水) 11:45:08}; -ハロウィンの期間限定クエストのページをTOPの中央などに赤くデカい見出しでリンク貼れないでしょうか? -- &new{2008-10-17 (金) 18:19:29}; -Accordionの件です。OSは2000ですが、Temporary Internet Filesの中身を削除したらちゃんと表示してくれました。 -- &new{2008-10-19 (日) 01:24:15}; -モンスターのページについてですが、画像サイズにばらつきがあるため、100×100ピクセルに統一してみました。 不都合でなければ他ページもサイズ統一しますが、どうでしょうか? -- &new{2008-10-19 (日) 23:40:27}; --現在サイズ統一してあるページは、モンスターLv1~10です -- &new{2008-10-19 (日) 23:41:26}; ---サイズを統一するのはいいけど、画像の比率は変えないでくれ。キャラが太ってる。単にすべての画像のサイズを100x100に縮小するだけなら不要。 -- &new{2008-10-20 (月) 00:48:43}; ---了解です。大きいものは比率をそのままに、サイズ少し縮小しておきました。 -- &new{2008-10-20 (月) 02:13:05}; -良く見たら合成アイテム一覧が無いような・・・・ 出来たら作って欲しい気も -- &new{2008-10-25 (土) 14:16:13}; --[[素材>Item/消耗品/素材2]]の一番下。それとも、他の意味の合成? -- &new{2008-10-25 (土) 14:57:37}; -ラビの20モンスターの情報を更新したら、情報が消えまくってしまいましたorz どなたかリカバリーおねがいします;; ごめんなさい -- &new{2008-10-28 (火) 21:48:23}; --戻しておきました。上から「バックアップ→ソース」と選ぶとその日のページの中身が表示されるのでコピーし、「編集」で出てくる画面に貼り付ければOKです。 -- &new{2008-10-28 (火) 22:06:24}; --お手数おかけしました。 ありがとうございます~。 -- &new{2008-10-28 (火) 22:37:41}; -クエ報酬からクエ名とLVが分かりやすい表のサンプルをtesttestページにLV1~30までを作成 上部にあるのは表形式の雛形 クエ名からクエリストに飛べれば攻略しやすくなる、と思う -- &new{2008-10-31 (金) 21:18:34}; --自分もクエの一覧表みたいなの欲しいと思ってた。今のサンプルページの表に、開始NPCの情報(MAPとNPC名)は欲しいかな。他にも報告NPCやクエ内容(クエアイテムドロップモンスターとか)欲しいところだが横幅がキツイな。もっとできれば、wikiに何らかのプラグインを入れて、自分が完了したクエにチェック入れて、それをローカルPCに保存できるようになるとさらにいいんだが、そんなプラグインあるのかな? -- &new{2008-10-31 (金) 23:19:31}; -(再掲) 編集する方へのお願い。ページ一部をコピーして使用する際、*の見出し後ろの[#z2b3f820]などの記号列は消去し、同じものを使用しないでください。#contentsによるページ内リンクが正常に機能しなくなります。この記号は任意に書き換えられるほか、何も書かなければ自動で追加されます。 -- &new{2008-11-04 (火) 03:03:11}; -TOPなどわかりやすい場所に「ヘイトについて」を追加できないだろうか?wikiは見たけどヘイトって何?という人が結構多いです・・・ -- &new{2008-11-06 (木) 14:38:19}; --初心者ガイド内の「よりよいプレイを~豆知識編」に追加したらいかがでしょうか? -- &new{2008-11-09 (日) 14:33:32}; -レア生産品のページが編集できません。プレビューはできるのですが、いざ更新となると・・・http~index.phpのアドレスだけ表示されてその先に進まないです。 -- [[どうして??]] &new{2008-11-09 (日) 14:31:58}; --編集できるようになりました。ご迷惑をおかけしました。 -- [[管理人]] &new{2008-11-11 (火) 15:03:04}; ---ありがとうございます! 早速ちょこちょこ追加しました。 -- &new{2008-11-11 (火) 18:39:37}; -今みると片手剣のページがおかしくなっているので、修正できるかたよろしくお願いします。 -- &new{2008-11-09 (日) 14:33:39}; --テーブルにデータを入れる時は、テーブル右上の「テーブル参照」のページに飛んでから、編集作業をお願いします。 -- [[修正しました]] &new{2008-11-09 (日) 14:44:19}; -防具/ガンナー系 の手部ページだけが他の部位と違うリンク方法になっています。直せる方がいらっしゃいましたら修正お願いします。 -- &new{2008-11-11 (火) 18:41:03}; --バックアップから戻しました。データの方もテーブルに反映しています。 -- &new{2008-11-11 (火) 20:08:50}; -武器のページがとても長く見づらくなっています。トップにLV10ごとのページ内リンクを貼ることを提案します。 -- &new{2008-11-24 (月) 03:10:27}; -11/20アップデートで新MAP(沈黙の井戸&狂風海岸)及び毎日クエ(正式な略称不明)で交換系NPCが増えました、これ以上の追加は逆に見辛くなる気が…ページ分割を検討すべき時期かと思います。 -- &new{2008-11-27 (木) 12:32:49}; -ガチャがいくつか出てきたんで、そのページも作ったほうがいいんでない? -- &new{2008-11-27 (木) 20:49:04}; --ガチャの種類と出る(出た)物を載せるページは欲しいですね。出現率は無くていい・・・ -- &new{2008-12-13 (土) 16:29:28}; -装備、盾の分野がキャノンしか載っていないんですが他は削除されたのでしょうか? -- &new{2008-11-28 (金) 17:51:55}; --差分から復旧しました。 -- &new{2008-11-28 (金) 19:19:47}; -「掲示板」に新規投稿する方法が見当たりません -- &new{2008-12-01 (月) 17:12:18}; -ペットのところのコメントってなんで反映されないんですか? -- &new{2008-12-03 (水) 21:28:30}; --何時間経っても反映されないですか?短時間なら反映に時間がかかってるだけかも・・・ -- [[よくあります]] &new{2008-12-04 (木) 00:44:19}; --コメントは時間が経過すれば反映されます。 -- &new{2008-12-09 (火) 21:51:10}; -公式HPに「ファンサイト」のくくりができましたね。Wikiはどうするのでしょうか? -- &new{2008-12-04 (木) 00:45:00}; --管理者さま なぜ公式のファンサイトに登録されないのでしょうか? 以前は必要なページのURLを貼るだけでしたが、今はURLを貼ると発言を削除されてしまうのでとても不便です。 -- &new{2008-12-23 (火) 22:06:14}; ---データを探したい人は自分で探すし、そこは管理人さんの判断に任せるべき。進言はいいけど強制はいかんよ。 -- &new{2009-01-09 (金) 17:31:21}; -コメントの削除をしている人がいます。コメント欄は議論・質問に使うべきではありませんが、それを削除するのはどうかと思います。削除規定が欲しいですね。 -- [[お伺い]] &new{2008-12-22 (月) 20:43:14}; --使うべきではない(ルール違反)といっておきながら、なぜ削除するなっていってるの?あなたの言い分だと、RMTはダメだけど(ルール違反)、それを通報するのはどうかと思いますってことと同意ですよ。 -- &new{2008-12-25 (木) 00:42:24}; --ん~?つまり、管理人の権限と一般編集者の権限範囲を決めて・・・ってことじゃ?管理人さんがルールとして定めないと、自分に都合の悪いコメントを削除して歩く人がいるからだと思うよ。 -- &new{2008-12-28 (日) 14:59:13}; -ラビ(フリー・クエ問わず)のMAPにおおよそのmobポイントを入れてはいかがでしょうか? -- &new{2008-12-23 (火) 22:12:18}; --現在、公式で盛り上がってる?前衛さん負担問題が少しは軽くなり、後衛にとってもMAPもmobを確認できいいのではと・・・。 -- &new{2008-12-23 (火) 22:13:43}; ---純粋MAPと別立てでお願いしたいですね。MAPだけ参照したい事もあるし・・・ -- &new{2008-12-28 (日) 14:59:59}; --ん~難しいんじゃないかな?巡回とかサーバーの状況によってもずれるし、おおよその位置だとしても部屋から漏れてきた分は判断しようがないし、ますます混乱に拍車かけることにもなりかねないから、純粋に鍵、ボス、出口、入り口、これだけですっきりさせてもいいかも。 -- &new{2009-01-09 (金) 17:34:20}; -どこに報告いていいか分からなかったのでここに。 -- &new{2008-12-24 (水) 02:46:12}; --みすってエンターおした・・・。RMT広告が出てました。 -- &new{2008-12-24 (水) 02:47:01}; ---power-rmt.com ブロックしました。 -- [[管理人]] &new{2008-12-24 (水) 08:48:52}; -魔宝転換器がアイテムとして載っていないようなので入れたいのですが、どこに入れたら良いと思われますか?>編集者のみなさまへ -- &new{2008-12-28 (日) 15:04:50}; -タイトルバー(?)に表示されるタイトルを、ページごとに変えられないでしょうか?タブブラウザでいくつか開いているのですが、タブですべて「Lucent Heart..」となってしまい、分かりにくいのです;; -- &new{2009-01-05 (月) 03:24:24}; --賛成です。ページタイトルを"LH Wiki - (ページ名)"にするだけでもかなり見やすくなると思います。 -- &new{2009-02-17 (火) 04:44:29}; -WIKI改ざんや削除などの荒らしにもっと厳しく対処しても良いのではと思います。他のゲームWAIKIではアク禁&プロバイダ情報公開、通報までしています。そのくらいしないと荒らすような馬鹿は減らないのでは? -- [[レグ鯖の者ですが]] &new{2009-01-09 (金) 05:02:17}; --急いで書いてたので誤字申し訳ない。 多数の人が利用する場所ですので、一部の人の欲望のために情報の改ざんはあってはならないと思います。荒らす人にはプロバイダへ通報して該当者のインターネットサービス利用停止を図っても荒らした本人以外は誰も文句はいわないで支持すると思いますよ。 -- [[レグ鯖の者ですが]] &new{2009-01-09 (金) 05:06:57}; --アイテムやクエストは難しいが、職業関係のページは凍結できるかな?あまりに悪質ならアク禁、通報すればいいがどこまで編集されたのかが分かり難いから、そろそろページの統合の話を出す頃合かも。 -- &new{2009-01-09 (金) 17:38:10}; --最近では職業関係のページも荒らされてますね。凍結も視野に入れるべきでしょうか? -- &new{2009-02-04 (水) 00:44:58}; -装備で幽暗洞窟で貰えるヒドラ装備などが載っているので、新幽暗洞窟クエで貰える装備も追加して欲しいです。性能を比べるのに装備一覧の方が見やすいのでお願いします -- &new{2009-01-11 (日) 13:44:56}; --新幽暗洞窟クエの装備を載せて下さった方、編集作業ご苦労様&ありがとうございました -- &new{2009-01-13 (火) 07:01:15}; -wikiの中探してみたけど判らなかったのでここで。 クラン発言等のログの保存場所ってどこですか? -- &new{2009-01-20 (火) 01:44:27}; --チャットログは保存されないです。要望だしましょう。ここは質問掲示板じゃないので次から[[掲示板]]でやってください -- &new{2009-01-27 (火) 02:52:09}; ---要望出して見ます 失礼しました -- &new{2009-03-28 (土) 17:53:05}; -掲示板から新規投稿フォームが消えていたので復旧。 -- &new{2009-01-27 (火) 10:48:09}; -管理人さま。ガチャ出現率投票で各項目に1回しか投票できないのでは意味がないという話が出ています。同じ投票プラグインですが、[[vote2.inc.php>http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fvote2.inc.php]]はどうでしょうか? -- &new{2009-01-27 (火) 11:47:23}; -ここ最近、Drop率等の解析データを記載する方が増えてますが、そこのところどうお考えですか? -- &new{2009-02-09 (月) 06:15:37}; -既出だったら申し訳ないですがアイテムや武器の文字色が何を指しているのかがいまいち分かりづらいです。それぞれ青・緑・紫等何を示しているのか(レア度等)の記載をお願いしたく思います。 -- &new{2009-02-12 (木) 22:49:03}; -執筆依頼のページを独立させて、目につく場所に設置して欲しいです。現状では各ページのコメ欄や掲示板やここに分散して埋もれがちになっていると思います。 -- &new{2009-02-17 (火) 04:54:56}; -執筆依頼をとりあえずコメの形で箇条書きしておきます。 -- &new{2009-02-17 (火) 04:57:35}; --モンスターのページに毒などの特殊攻撃についての欄を追加してください。 -- &new{2009-02-17 (火) 05:00:46}; --その特殊攻撃の概要(できれば対処法も)をどこかでまとめてください。紫の毒なら足が遅くなるとか。 -- &new{2009-02-17 (火) 05:03:08}; --戦闘ペットやミニペットに関して、同時召喚数に制限があるかとか、別のペットをあとから呼ぶ場合ディレイは共有されるかとか、そのあたりの情報を追加してください。 -- &new{2009-02-17 (火) 05:06:24}; -霊契-シェラ &コレから出てくるちびぺっと のページ見当たりません。なければ作って欲しいです -- &new{2009-04-18 (土) 21:12:17}; --左のメニューの中の、システム→ペット→ミニに載っていますよ。 -- &new{2009-04-19 (日) 12:24:36}; ---あら、、すいませんでした>< -- [[コメ投入犯人]] &new{2009-04-30 (木) 12:29:44}; --ガチャの内容を見たければ、同じく左メニューのGASH購入品項目内のガチャページです。 -- &new{2009-04-19 (日) 12:25:33}; -17時ごろから発生した一連の荒らしについて復旧しました -- &new{2009-05-11 (月) 17:44:13}; -ガイドに戦闘関連の項目を作ってほしいです。内容としては現状wikiでは解りづらいヘイトを詳しく解説(プロボ釣りやヘイトのつく行動、つかない行動などまとめ)、各職の簡単な動き方等。いまさらですが新規の方には一番わかりづらいところだと思うので。 -- &new{2009-05-29 (金) 07:32:29}; --パーティがそれっぽい感じなのでそこに書くことにしました。 -- &new{2009-05-31 (日) 22:43:45}; -ラビリンスMAPの表記について 入口,出口,鍵,扉,START,EXIT,KEY,NEXT たまに☆とか色々な表現でMAPに書いてありますが コレ統一しませんか? -- &new{2009-06-01 (月) 11:22:05}; --追記 このままで良いという方居るかもしれませんが他のページはほぼ統一(武器画像等)されてるのにMAPだけばらばら というのは見苦しい感じがします。 -- &new{2009-06-01 (月) 11:23:38}; --追記2 検討よろしくお願いします 編集能力皆無なので意見だけしかいえませんorz -- &new{2009-06-01 (月) 11:25:02}; -アイテム>星石ページからのMAPリンク消えてます。どなたか復旧していただけないでしょうか? -- &new{2009-06-23 (火) 01:01:50}; --調査したが消えた痕跡がなく復旧のしようがない、何がどう消えたのか具体的に。 -- &new{2009-06-23 (火) 01:28:47}; -Item/防具/ローブ/装備画像のページを更新しようとしても、真っ白な画面が表示されるだけで更新できません。 -- &new{2009-07-01 (水) 11:31:43}; --遅ればせながら修正しました。 -- [[管理人]] &new{2009-07-09 (木) 17:15:24}; -既出でしたらすみません。ラビリンスの箱からのドロップ品一覧見たいのどこかで復活していただけませんか?青石によって若干の違いが感じられたのであったらうれしいです -- &new{2009-07-10 (金) 14:17:01}; -初心者ガイド内わからないことがあったらの項目に公式質問BBSのスレッド検索へのリンクとそのページを作らせていただきました。問題があるようなら削除します。 -- &new{2009-08-12 (水) 11:32:42}; -各種装備一覧表等の上部に記載されている略語一覧表に、これまで載っていなかった氷結古墳の調査隊基地、魔女の峠の若葉基地(訓練場とは別に素材などと装備を交換してくれるNPCがいるため)、および工業都市ミレイズを記載しました。そこで疑問に思ったのですが、ミレイズはご存知の通り防具店・武器店がそれぞれタービンとトールの2つがあります。この場合記載方法として以下の3つが挙げられるものと思われます。① 防タ:タービン家防具商人 武ト:トール家武器商人 などのようにタービン・トールそれぞれについて略称を記載する。② 防[ミ] のように、タービン・トールについては特に記載しない。③ 防[ミ]タービン のように防具店とミレイズを意味する略称の後に、タービンorトールを記載する。 この点について、皆様のご意見を聞きたいと思いますのでよろしくお願いします。 -- [[略語追加]] &new{2009-08-22 (土) 14:45:21}; --すみません氷結古墳の調査隊基地ではなく迷夢の雪原の調査隊基地でしたorz 略称の方は正しい方の迷夢の雪原になっております。 -- [[訂正]] &new{2009-08-22 (土) 15:09:41}; -トップページ凍結されていたので、ここに・・・正式サービス開始の日付08/08/27を追記してほしいです。 -- &new{2009-08-22 (土) 17:13:39}; -ミニペットのセリフのページを作成したのですが、最初に誤ってトップ直下に作ってしまいました。お手数ですが、削除願いますorz ミニペットの下にある方は本物です -- &new{2009-10-21 (水) 12:46:36}; -CVCが始まって、愚直に戦うだけじゃなく、いろいろなアイテムを使うことの重要性が出てきたように思います。そこで、使用効果のあるアイテムの、ディレイ共通アイテム一覧を作ってはどうでしょうか。POTやカード類なら比較的楽に作れるかもしれませんが、レアなアイテムや合成品など、一人で全部検証はかなり厳しいので、多くの情報が集まるwikiならではということで。 -- &new{2009-10-21 (水) 20:02:08}; -問題集のページ 右側辺りに「一番上に戻る」みたいなもの付けてもらえないでしょうか 対応するリンク押した後上に戻るのが結構大変 -- &new{2009-11-07 (土) 22:13:01}; --つけてみました。 -- &new{2009-11-08 (日) 11:50:29}; ---ありがとうございます 使いやすくなったと思います -- &new{2009-11-09 (月) 15:33:33}; -ここ数日間荒らしによって多数のページ・コンテンツの削除や、中身の無いページの大量作成が行われています 根本的な対応をお願いできませんか -- &new{2010-03-01 (月) 05:39:43}; --どうやら犯人がこのコメントを消してくれたみたいなので復元 -- &new{2010-03-01 (月) 20:41:04}; -ガチャページの更新を行うとIEでは表示できないと言われ、更新ができません -- &new{2010-04-08 (木) 18:11:35}; --Item/防具/ローブ/装備画像も同じく更新できないです。ブラウザも変えてみたのですが、ダメでした。 -- &new{2010-04-08 (木) 23:15:39}; --Item/武器/片手剣/画像 も更新できないです。FireFox3.6で、この時間でもページの更新を押すと真っ白な画面になってしまいます。画像や表が多いせいでしょうか…? -- &new{2010-04-10 (土) 05:36:22}; --対処しました。ご迷惑をおかけしました。 -- [[管理人]] &new{2010-04-10 (土) 21:21:11}; ---片手剣の画像ページ、編集できました。対処お疲れ様です、ありがとうございました。 -- &new{2010-04-12 (月) 02:54:50}; -どっかのカスがアダルトサイトのURLボム撒いていって、気づいた箇所消してまわったが復旧しきれてない頁がある。 -- [[力及ばずすまそ]] &new{2010-04-09 (金) 01:53:43}; --誰か、他の有志の人にバトンをお願いするっすorz -- [[力及ばずすまそ]] &new{2010-04-09 (金) 01:54:55}; --変なページまで作られていたので、削除 -- &new{2010-04-09 (金) 16:18:14}; --まだしつこくやってる・・・そのIPとかホスト名調べて、アクセス不可とか、編集不可とかにできないのかな? -- &new{2010-04-14 (水) 08:09:51}; --昨日から今日にかけて、断続的に荒らしが続いてますね…現在対象は1年以上更新のないコメント/巨人の一ページだけなので、可変IPでアク禁が難しいようならページ凍結も手かも。 -- &new{2010-04-15 (木) 07:32:59}; --25ラビMOB情報のページ自体が見られなくなったのですが、コメントページだけ凍結という形にはできないのでしょうか? -- &new{2010-04-18 (日) 15:50:22}; -ソウルシステムについてのページはどこに作成すればいいでしょうか?また作成してくださっても構いませんのでどなたかお願いします -- &new{2010-04-15 (木) 23:08:14}; -今ほぼリアルタイムでテーブル改変荒らしがわいてますね。22:24以降更新されたページは要注意 -- &new{2010-04-20 (火) 22:32:22}; -25Dが封鎖されたら、ハッピーパイロットが荒らされてます。現状役立たずな項目なので凍結してください。 -- &new{2010-04-21 (水) 20:55:51}; -ラビごとのコメントのファイルが、"コメント"ディレクトリに直接作られていたので、"コメント/ラビリンス/Lv++"の中に移動しました -- &new{2010-04-23 (金) 13:46:47}; --いらなくなった旧ファイルを削除したのですが、荒らしと間違われたのか、復活されていますw すみませんが、また削除しますね -- &new{2010-04-23 (金) 13:48:44}; -ウザぃエロ系投稿がリンクつきで掲示板にあったので、勝手ですが削除しました -- &new{2010-04-24 (土) 18:53:41}; -添付画像が重複してしまった場合(削除・名前変更など)の対処方法が知りたいです、どなたか教えて下さい;。 -- &new{2010-06-25 (金) 18:04:23}; -7/2~5にウィズダム (問題集)が荒らされています。一時的に6/25時点で凍結願います。 -- &new{2010-07-05 (月) 22:40:14}; -違っていらたごめんなさい。TENVI Wiki がスパマーの対象になってます。 -- [[通りすがり]] &new{2010-07-09 (金) 11:09:50}; -SNSが表示できません。今、メンテナンス中ですか?アップローダーがもうそろそろ・・・現在のディスク使用量: 2042.48MB / 2048.00MBとなって来ています。そろそろ使用量が限界に近付いてきていますが、どうするつもりなのでしょうか?一応、お知らせします。 -- [[エル]] &new{2010-07-14 (水) 17:00:58}; -↑先週も、メンテとSNSの鯖落ちがほぼ同時に近かったです;。SNSが落ちてるとアップローダーも同じく落ちてしまうようですね。 -- &new{2010-07-14 (水) 17:22:06}; -Item/交換アイテム/元素ゴードン防具 のページが定期的に荒らされるので凍結お願いします。 -- &new{2010-07-18 (日) 11:36:19}; --今日現在もまだ荒らされ中です。そうそう変更もおきないページなので、管理人様凍結をお願いします。 -- &new{2010-07-22 (木) 18:09:28}; -↑ゴードン防具は昨日から10分置きにスクリプト荒らしを受けているな。 -- &new{2010-07-18 (日) 18:04:37}; -Item/消耗品/素材2/基本素材 のページも、ゴードン防具よりはるかに頻度低いけれど、スパム対象になってますね -- &new{2010-07-26 (月) 01:51:26}; -そもそも、ここの管理人さんは未だ活動しておられるのでしょうか 既に管理放棄状態なのでは -- &new{2010-07-26 (月) 02:03:02}; -8/13のデータに復旧確認しました。 -- &new{2010-08-15 (日) 07:43:08}; -ロールバック完了ですね。お疲れ様です。短期間で変更が見込まれない部分は大型アップデートまで凍結でFAだと思います。朝からお疲れ様です。また、復旧作業をしていた有志の皆様もお疲れ様です。安心して眠れそうですZzz。このWikiがあることにより快適なLH生活を今後も送れることを期待しています。 -- &new{2010-08-15 (日) 07:44:11}; -【8/15復旧後のWiki不具合報告】 -- &new{2010-08-15 (日) 08:17:57}; --Wiki最下部の画像が表示できていない。(主に編集系の画像が表示できていない?<例:ミニペット) -- &new{2010-08-15 (日) 08:20:16}; ---tableeditとかもそうですね。画像パスを直しておきます。ありがとうございました。 -- [[管理人]] &new{2010-08-15 (日) 08:22:56}; --[Item/交換アイテム/ゴードン防具] 恐らく手動で復旧してたら大丈夫だと思いますが、怪しげなURLパスが張り付いてます。 -- &new{2010-08-15 (日) 08:30:46}; ---他、ざっくりページ開いて細かく目視してましたが特に問題がありそうな所は確認できませんでした。 -- &new{2010-08-15 (日) 08:41:50}; ---TOPにて作業終了とありましたので、SPAM URLを削除、本来の装備情報に更新しました。またSPAM荒らしが来るまでですが…。復旧作業お疲れ様でした。 -- &new{2010-08-15 (日) 21:22:45}; -アップローダーに卑猥な物や個人情報が解る画像がUPされてます。2044.91MB / 2048.00MB -- [[エル]] &new{2010-08-15 (日) 12:10:59}; --Oh~!! とっても悩ましい(*´ェ`*) なんというヒメリア様w -- &new{2010-08-21 (土) 08:30:16}; --勃起したwwwwww -- &new{2010-08-23 (月) 06:40:21}; -また荒らされてる気がするんですが、対応お願いします。 -- &new{2010-08-21 (土) 14:28:45}; -本日、コメントに貼り付けられたURLって何ですか?荒らしのリンクなら削除したほうが良いかな? -- &new{2010-08-24 (火) 21:13:42}; -また、妙なURLが貼り付いていたので削除しておきました。 -- &new{2010-08-25 (水) 08:46:33}; -/コメント という用途不明のページが、大昔からスパムを投稿されているようなのですが、これはハニートラップなんですか? -- &new{2010-08-27 (金) 02:15:41}; -それは、スパムを本体から遠ざけるための仕掛けですよ^^; -- &new{2010-08-28 (土) 14:33:10}; -SNSの日記欄下部に馬鹿でかい広告が表示されるようになりましたね 結構邪魔だったりします・・・ -- &new{2010-09-01 (水) 19:28:28}; -ペットルームのページが作られてないようです 既存のペットのページに追加でもいいのかな 編集できるかた お願いします -- &new{2010-09-08 (水) 19:50:39}; --携帯、先頭、騎乗ペット何れも80まで ってそこまで数いねぇよ・・ -- &new{2010-09-08 (水) 19:52:41}; --連投失礼 ペットルームに入れてキャラ削除するとペットは完全消滅する? -- &new{2010-09-08 (水) 19:54:23}; ---ペット概要の所に追加してみました。 -- &new{2010-09-08 (水) 20:54:13}; ---綺麗さっぱり消失したようです。 アカウント間違いかもしれないので誰かやってみてw -- &new{2010-09-28 (火) 17:48:59}; -ここ数日、ローダーに繋がらないけど、期限切れたかサーバーが一杯になったかな? -- &new{2010-09-10 (金) 17:42:51}; --他ゲーのロダ(loda.jpの)も繋がらなかったから障害だと思う。現在は復旧。 -- &new{2010-09-12 (日) 22:25:03}; -最近、ヘンな画像変更とか新しいページ作成されての宣伝が横行してます。管理人さん及び編集更新出来る皆さんで、見つけたら削除処理をお願いします。出来たらIP検索までして徹底してほしいものです。 -- &new{2010-09-16 (木) 12:04:07}; -掲示板の新規登録フォームを間違えて消してしまいました;。復元方法がわかる方いらっしゃいましたら、お願いします。 -- &new{2010-09-19 (日) 09:06:03}; --復元。差分やバックアップを見ると幸せになれるかもね -- &new{2010-09-19 (日) 11:20:30}; -「最新の10件」項目の、「EditorialOffice『wiki編集室』」へジャンプする、メニューバーのリンクが全然違う所に飛びます。行った先には、またヘンなURL・・・。どなたか直してください。 -- &new{2010-10-27 (水) 09:24:46}; -↑「?%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%2FEditorialOffice%2F%E6%8F%90%E6%A1%88」←こんなカンジになってるんですよ・・・。 -- &new{2010-10-27 (水) 09:25:52}; -↑最近、宣伝荒らしなども横行してます。見かけた人で直せる人は対応をお願いします。 -- &new{2010-10-27 (水) 11:29:55}; --消しても復元されるせいでいたちごっこだからどうしようもない -- &new{2010-10-27 (水) 11:38:27}; --削除直後に復活してるのでスクリプトっぽいですね。凍結処理でもしないと人力では対処追いつかなさそう。 -- &new{2010-10-27 (水) 20:28:13}; -妙な宣伝・荒らしがいたちごっこになっているのでwikiの仮初の場所に少しの間移動して、暫く閉鎖にするかしないとかなり荒らしてる人達多いです_nospam -- [[エル]] &new{2010-10-27 (水) 17:58:32}; -本日も妙なURLが貼り付けられていたようなので、削除しておきましたけど、やり方は合ってたかな? -- &new{2010-10-28 (木) 10:21:41}; -あんまりうるさいので、ダミーフラグ置いてみたけど、IPをブロックした方がいいのかな? -- &new{2010-11-07 (日) 10:14:36}; --どうやら、何も無い場所に自動で貼り付けるようになっているみたいですね。ダミーフラグは結構有効かも? -- &new{2010-11-08 (月) 08:22:20}; --ITEMから始まる別ページにて同様の手口っぽいSPAMがきてるので、ダミー真似してみた。ページごと消してくれる人がいるけど、ページが消えると感知してまたSPAMが来るので、中身だけ書き換えて放置してみてください。 -- &new{2010-11-21 (日) 07:02:21}; --スパム対策を取ってくれて非常にありがたいです。あれは鬱陶しいですからね^^ -- &new{2010-11-26 (金) 10:42:07}; -アイテム相場の乱高下がひどいので相場研究サイトのリンクを追加しては? -- &new{2010-11-11 (木) 18:36:34}; -問題集のページで、「アフリカ大陸の~」の位置を「アップル農園は~」の後に持っていきたい(他にも順番直したり、利便性の為にダブって書きたかったりしたい)んですが、fatal errorとか出てできません。どうしたらよいでしょうか -- [[掲示板から誘導されました]] &new{2010-11-12 (金) 18:47:28}; --遅くなりまして申し訳ありません。この問題を解決しました。 -- [[管理人]] &new{2010-11-25 (木) 23:10:31}; ---編集できました。ご対応ありがとうございました。 -- [[掲示板から誘導されました]] &new{2010-11-26 (金) 21:32:01}; -一部画像データがあるページの縮小表示が正常に行われていないようで、ページの表示が大きくなっています。対応お願いします。 -- &new{2010-11-15 (月) 01:36:41}; --ちょっと具体的なページ名教えてもらえますか? -- [[管理人]] &new{2010-11-15 (月) 02:41:48}; ---最初の報告者じゃないけど。System/ペット/ミニペット画像 、 Item/武器/短剣/画像 他装備の画像全部 は縮小表示ができてなかった。 -- &new{2010-11-15 (月) 04:42:38}; ---本当ですね。画像の表示形式を高速化のために少し変えたのですが、その影響みたいです。少し待っていてくださいね。 -- [[管理人]] &new{2010-11-15 (月) 21:29:10}; --画像の縮小表示ができないのってまだ直らないのかな。直すの難しいんだったら、いっそ画像側を縮小して張りなおすのに手をつけたほうがいいのかな。 -- &new{2010-12-06 (月) 17:17:47}; ---杖だけやって力尽きた、あとは誰か任せた -- &new{2011-02-04 (金) 17:54:20}; -なんかRMT業者がここのHPに書き込みしたんですが、削除したほうがいいかな? -- &new{2010-11-18 (木) 12:24:38}; --明らかに宣伝と思われる項目やページ・URLなどあったら削除したほうがいいかもです。指定のページから編集押して該当の文章や項目を消して1度プレビューし、更新してみておくといいですね。 -- &new{2010-11-18 (木) 13:12:19}; -新職業や新MAPのページを作成。更新等、後は宜しく(´・ω・`) -- &new{2010-11-25 (木) 16:28:38}; --これから調査しつつ、載せていきたいですね。 -- &new{2010-11-26 (金) 10:26:31}; -編集する度に何故かスパム扱いでキャプチャ認証求められて編集できませんが(´・ω・`) -- &new{2010-12-02 (木) 21:21:21}; --初回編集の場合、誰でもそうなるようです。キャプチャ認証というか画像認証入力ですね。認証で求められた文字を、その下部に半角英数で打ち込めば編集が可能です。 -- &new{2010-12-03 (金) 12:56:27}; -コメント欄に質問が多いんですけど、掲示板に誘導するかコメントで質問できないようにしてください。コメント欄は質問する場所じゃありません。 -- &new{2011-01-30 (日) 14:40:19}; -生産装備品質早見表 復元とページ分割しておきましたよっと(´・ω・`) -- &new{2011-02-17 (木) 12:39:44}; -繰り返し英文が貼られるページがいくつかあるので対処お願いします -- &new{2011-04-16 (土) 14:42:02}; --どこでしょうか? -- [[管理人]] &new{2011-05-01 (日) 17:07:02}; -職業スキルのアイコンや各ページの画像の一部が表示されない所があるのですが、昨日のサーバー移転作業の影響なのでしょうか?復旧可能な場合をお願いします。 -- &new{2011-05-01 (日) 15:08:06}; --サーバー移転の件でご迷惑をおかけしております。今も見えていませんでしょうか?もし見えていなければページ名を教えてください。対処いたします。 -- [[管理人]] &new{2011-05-01 (日) 17:06:48}; ---今は正常に確認できました。対応ありがとうございました。 -- &new{2011-05-01 (日) 18:09:24}; -生産の鍛冶のページが表示されなくなってしまっています。対応お願いします。 -- &new{2011-05-01 (日) 19:11:55}; --対応いたしました。 -- [[管理人]] &new{2011-05-01 (日) 19:39:37}; -ガチャの販売中のガチャと終了したガチャのページを更新する際に、エラーメッセージが出て更新する事ができないので対応お願いします。 -- &new{2011-05-02 (月) 15:52:24}; --対応いたしました。 -- [[管理人]] &new{2011-05-03 (火) 12:10:09}; -女子アバ追加したいのですが、テンプレの分量を張り付けるだけでもfatal errorと出てしまうので、お手すきの際にご対応下さると有難いです -- &new{2011-06-07 (火) 20:10:15}; -私も女子アバのセットのページを更新しようと思ったらエラーが出ました。改善対応を早急にお願いします。エラーメッセージ「Fatal error: Allowed memory size of 268435456 bytes exhausted (tried to allocate 52440974 bytes) in /var/www/html/wiki/common/lib/backup.php on line 59」 -- &new{2011-06-09 (木) 17:28:17}; --修復しました。 -- [[管理人]] &new{2011-06-11 (土) 16:57:53}; ---ウイズダムの七十二候の順番を季節順にしただけで「Fatal error: Allowed memory size of 268435456 bytes exhausted (tried to allocate 101242027 bytes) in /home/var/www/html/wiki/common/lib/backup.php on line 62」がorz -- &new{2011-08-20 (土) 10:27:30}; -どなたか、新マップ4か所の各項目(マップ・NPC・モンスター・クエなど)新規ページ追加をお願いします -- &new{2011-08-04 (木) 13:16:52}; --雛形流用の形で、ワールドマップ基準にして「女神の花園」「天空の城」をアイスランドに、「冥王の領域」をイスマスに、ボス攻略部分にオーザスを追加。アマンテパライソはワールドマップ上にないので扱いをどうするか保留します。PVしかみてないんですが女神の花園と冥王の領域は隣接でよかったですよね… -- &new{2011-08-04 (木) 14:03:51}; --追加で イスマス以前と東アスラン以降でクエストページが分けられている(75クエが被る?)ようですが今回の場合はどうすべきでしょうか。オーザス自体は70からですし、女神の花園は40代のクエですよね。今回のアップでのクエで纏めるか、そのままLvにあわせて入力するか(その場合75以降はアスランのページかな? -- &new{2011-08-04 (木) 14:15:05}; -女神の花園とアマンテパライソはマップが一緒で出入口が逆。天空の城と冥王の領域は、女神の花園の殿堂の岩に各NPCがいて、そこから移動可能。 -- &new{2011-08-05 (金) 11:57:19}; --女神の花園に入るには、Lv.40で受けれるNPC「ハント」(トリーアのクピドの、通路挟んで反対側に存在確認)からクエを受け、報告完了後に転送移動が可能。 -- &new{2011-08-05 (金) 11:59:51}; -出入口の補足:「女神の花園」の場合-雲海の岩(トリーア出入口)→愛神の泉→夏の岩→殿堂の岩。もしくは雲海の岩(トリーア出入口)→愛神の泉→春の岩→秋の岩→殿堂の岩 などのルートで行ける。アマンテパライソの場合は、トリーア出入口が殿堂の岩にいるクピドです。出入口が逆というのは、こういう意味。 -- &new{2011-08-05 (金) 12:07:55}; -アバター女性のページでエラーが出ました。対応お願いします。「Fatal error: Allowed memory size of 268435456 bytes exhausted (tried to allocate 39907957 bytes) in /home/var/www/html/wiki/common/lib/backup.php on line 59」 -- &new{2011-08-20 (土) 18:20:24}; --修正しました。ご迷惑をおかけしました。 -- [[管理人]] &new{2011-08-20 (土) 21:00:02}; ---ウィズダム側の修正もありがとうございました。ちなみに、このエラーは管理人様じゃないと対応無理なのでしょうか…Wikiなので、自力で直す手段があれば知りたいです -- &new{2011-08-20 (土) 21:58:04}; ---このエラーはサーバーの設定に起因するものなので管理人にしか直せません。ごめんなさい。設定をかなり緩和したので、もう大丈夫だと思います -- [[管理人]] &new{2011-08-20 (土) 22:19:06}; -BOTらしきものが以下のページを荒らしていました。「System/ステータス/経験値テーブル」「Item/凡例」「Item/武器/両手剣/テーブル」「Item/防具/ローブ/上半身/テーブル」 -- &new{2011-08-22 (月) 23:37:43}; -アライメントスキルの項目が必要かもしれません。みなさん、どうでしょうか? -- &new{2011-11-15 (火) 21:14:43}; -System / マイルームのコメントにも記入しましたが、マイルームのページを削除前提でコメントと一部内容をSystem / トレジャールーム に移管してはどうでしょう? -- &new{2011-11-23 (水) 00:35:11}; -最近、意味不明の書き込み(荒らし?)が出ていましたので削除しましたが、大丈夫ですか? -- &new{2011-11-29 (火) 19:19:46}; -飛空船に関する項目って、どうしましょう? -- &new{2011-12-21 (水) 08:20:32}; --↑項目追加されておりますので、閲覧可能です。 -- &new{2012-08-01 (水) 11:46:52}; -MenuBarがいじられて、チート集という怪しいサイトへ誘導するリンクが追記されています、見つけ次第削除しますがご確認お願いします。 -- &new{2012-01-06 (金) 16:20:30}; --↑19日に消去しましたが20日にまたリンクが貼られていました -- &new{2012-01-20 (金) 20:34:10}; -LHアップローダーのサイトが閉鎖されるようです。こんどどこにアップしたらいいのかな? -- &new{2012-02-17 (金) 08:30:46}; --LHアップローダーについては、レンタル元閉鎖後はこちらで新たに設置する予定はありません。今後はWikiの画像添付機能や外部アップローダーをご利用ください。 -- [[管理人]] &new{2012-03-05 (月) 14:54:54}; -ここの掲示板で新規投稿ができなくなりました。どなたか修正お願いします。 -- &new{2012-02-21 (火) 19:38:36}; -管理人とは別でアップローダーを作ろうと思ってます。リンクをお願いしたいのですが、いかがでしょうか? -- &new{2012-03-18 (日) 3:16:36}; --問題ありません。[[リンク集>Link]]のページに追加する形でお願いできますでしょうか。 -- [[管理人]] &new{2012-03-18 (日) 05:09:49}; ---分類は交流系でよろしいです?掲示板とも違いますし。 -- &new{2012-03-18 (日) 14:07:42}; ---それで大丈夫だと思います。 -- [[管理人]] &new{2012-03-18 (日) 14:37:42}; -lh.gamesns.jpに接続できません。pingもタイムアウトします。 -- &new{2012-03-19 (月) 13:12:14}; --つながりました。ありがとうございました。 -- &new{2012-03-19 (月) 19:25:17}; --またつながらないです -- &new{2012-03-26 (月) 13:06:51}; ---つながりました。ありがとうございました。 -- &new{2012-03-27 (火) 22:21:20}; -sns今日もつながらないです。 -- &new{2012-03-27 (火) 19:49:02}; --復旧しました。申し訳ありません。SNSを置いているサーバーの調子が悪いようです。どこかに移転させようか検討します。 -- [[管理人]] &new{2012-03-27 (火) 22:21:55}; -頭アバにパンヘッド枠だけ追加しました。画像準備しますが、先に貼れる方はお願いします。 -- &new{2012-05-30 (水) 11:36:58}; -最新の70件が正しく表示されていないようなので、どなたか修正お願いします -- &new{2012-06-08 (金) 11:34:37}; -新しいマップの情報等が故意に消されています。また、バックアップも削除されており、復旧することができません。何か対処できないでしょうか -- &new{2012-07-11 (水) 00:28:19}; --ご不便をおかけし申し訳ありません。具体的なページ名を教えていただけますでしょうか。 -- [[管理人]] &new{2012-07-11 (水) 00:31:04}; -2012-08-11の最新の10件に謎のページが増えているので削除お願いします。 -- &new{2012-08-11 (土) 12:01:22}; -SNSに2012/10/21 25:00からのメンテ案内が残ったままになってます -- &new{2012-10-22 (月) 21:10:26}; --メンテお疲れ様でした -- &new{2012-10-23 (火) 13:07:38}; -大幅な変更になるかもしれませんが、フィールドモンスターについて。現在はレベル帯ごとに別けられていますが、MAP(エリア)ごとに別ける、というのはどうでしょうか。特に、ワールドマップ上で繋がりの無い(薄い)地域、カオスもそうですが、例えばパタニアやトクサバタントは、特定の目的がなければあまり行く機会がないですし。そうすれば、MAPのページから、そのMAPに出現するモンスター情報のページへリンクすることも可能になり、情報の繋がりという意味ではその方が便利ではないかな?、と思った次第です。 -- &new{2012-11-30 (金) 11:16:18}; -クリスマス2012逃走中でGET出来る♂アバをうpしました。♀アバの画像も用意しましたが、編集画面を出してプレビューは出来るのですが、ページの更新を押すと反映されず、真っ白なページしか表示されません(ウィキのページなどには影響ナシ。編集の反映が出来ないだけ)。どなたか改善対処できる方、アドバイスまたは改善をヨロシクお願い申し上げます。もちろん管理者様でもおkですm(_ _)m -- &new{2012-12-16 (日) 11:42:40}; -↑ちなみにテーブルタグ(ひな形)関連も全部作成終わってます。編集画面からページの更新が反映されません。 -- &new{2012-12-16 (日) 11:45:32}; -↑HTTP エラー 500(Internal Server Error): サーバーによるリクエストの実行中に、予期しない状況が発生しました。 -- &new{2012-12-16 (日) 14:07:01}; -↑追加 1ページの中のデータの上限と予想しています。どなたか♀アバ用のページを新しく追加お願いします -- &new{2012-12-16 (日) 16:56:48}; -↑♀アバ2ページ目と、そのコメントページを新規作成し、上部リンク・メニューバーにも追加したのですが、リンクが反映されません。反映する方法アドバイス出来る方いらっしゃいましたらヨロシクお願いします。 -- &new{2012-12-16 (日) 22:59:42}; -wiki管理者さまへ伝言→♀アバ2ページ目を一時削除したいと思います。パスわからないので、削除希望します。再度新規ページ作成などトライしてみます(新規作成ページ作成主より自己解決?コンテンツの「/」の両側に「半角空白」があるせい)。再度新規ページ作成&リンク作業終わり次第お知らせします。 -- &new{2012-12-17 (月) 13:55:51}; --管理人ではないですが、旧♀アバ2ページ目は削除しました。 -- &new{2012-12-17 (月) 15:09:18}; ---↑リアル外出中にどなたか更新編集されたようで、ありがとうございます -- &new{2012-12-17 (月) 16:10:16}; -最近の更新履歴がRecentDeleatになってたり歴史が更新されたかと思ったら2011年で止まってたり不思議な現象が多発してますが、更新された証拠が無いような気がして気になりました。普段見てないページばかりなのでなんとも言えませんが…消されてないですよね? -- &new{2013-04-28 (日) 22:16:05}; --歴史の件は分からないけどRecentDeleatは多分ワタシだわ。正義のページ作ろうとしてミスって消したりを何度か繰り返したから・・・すまぬ。 -- &new{1600-01-01 (日) 00:00:00}; -女性アバターセット2に新作アバの載せようとしたら、スパム防止のがでてそれを入力しても「pkwk_mail_notify(): Failed」とでて更新されないです。 -- &new{2014-02-16 (日) 11:13:54}; --差分に反映されています。ソースを保存しておかれるとよいかと思います。おそらくサーバーの問題? -- &new{2014-02-18 (火) 15:48:15}; --未反映差分存在確認ページ:[[掲示板>掲示板]] [[小ネタ>Guide/小ネタ]] [[コメント/Guide/小ネタ]] [[Item/Itemmall/アバター女性2]] -- &new{2014-02-18 (火) 16:00:15}; -障害復旧おつかれさまでした。 -- &new{2014-02-19 (水) 19:39:45}; -[[掲示板>掲示板]]と[[サイトマップ>Sitemap]]以外の上記ページは反映しました -- &new{2014-02-19 (水) 20:12:13}; -2014-03-06 (木) 15:55:22付で[[Item/防具/軽装備/下半身/テーブル]]が改ざんされたようなのでバックアップを復元しておきました。 -- &new{2014-03-06 (木) 20:36:47}; -2014-03-06 (木) 16:07:25付で[[Quest/グリーフの井戸報酬]]が改ざんを受けたようです。これを参照しているページには影響が出ていないようですが、復旧できる方はお願いします。 -- &new{2014-03-06 (木) 20:54:28}; -マップの項目内に飛空艦の発着時刻表の項目の作成とメニューバーに追加しました。事後報告でした。ダメっぽければ削除してください。 -- &new{2014-05-12 (月) 18:40:30}; --同様のデータが複数箇所に存在する状況はあまりよろしくないのではないかと思われます。どちらかがどちらかを参照するなどの方法とした方がよいのではないかと思います。 [[map/飛空艦/時刻表一覧]] ・ [[System/飛空艦]] -- &new{2014-06-30 (月) 16:16:41}; -LHWikiで左の閲覧したい項目をクリックし、そのページには行きますが、スクロールが中々できません。何故でしょうか? -- &new{2016-01-16 (土) 14:28:28}; -Wiki管理者様へ質問です。 左の閲覧したい項目をクリックは出来ますが、そのページに行くとスクロールが出来なくなります。何が問題でしょう? -- [[yma]] &new{2016-01-16 (土) 14:33:27}; -Wiki管理者様に質問です。Win7だとスクロールできるのに、Win8.1だとリンクされてないのかできません。何が良くないのんでしょうか? -- [[yma]] &new{2016-01-16 (土) 15:41:01}; -wiki管理者様、Lucent Heart ルーセントハート SNSのメンテはいつ終わる予定なのか、お知らせ願えないでしょうか? -- &new{2016-09-21 (水) 16:57:34}; -WikiとSNSの終了スケジュールがあれば掲示願います -- &new{2017-04-24 (月) 21:10:53}; -Wiki及びSNSは継続されるんですね、ありがとうございます。ゲーム再開は無いにしてもこの場を失いたくはなかったのでとても嬉しいです。今後とも何卒宜しくお願い致します。 -- &new{2017-04-26 (水) 12:21:53}; -コメント欄以外編集凍結させることはできませんか?どこのwikiでもそうですが必ず荒らしに来る輩がいるので。できることならコメント機能以外の編集を全面凍結していただきたい -- [[提案]] &new{2017-04-26 (水) 18:54:47};