Skill/ヒールライブ
- 3秒の回復ごとにヘイトが発生するのでヘイトが高くなりやすい。 --
- 掛けられた側が効果時間中に戦闘を始めると掛けた側も戦闘状態となり効果が切れるまで戦闘状態となる為、
非戦闘時のMP回復面を考えて掛けるタイミングに気をつけたほうが良い。 --
- ヘイト馬鹿食いスキルのため、要らない。ミラーとヒールで充分 --
- これってヒールライブの効果受けてる人にヘイトくるの?もしそうなら壁役の人にかけてあげれば結構使えるんじゃないかな? --
- ヘイトくるのはヒールライブ使用者。タゲ取り返すのだるー --
- 完全に罠スキル。これ使う人は自殺行為です。 --
- VITプリならそこそこ耐えれるから多少タゲ来ても問題はない --
- mp効率は悪くないのに、ヘイトの高さからかなりウザイスキル。自分用にしか使えない。 --
- 多用してみたが特に引きはしない。使って問題ない。 --
- 詠唱なしのミラーと組み合わせれる --
- 回復間に合わない時の補助。それ以外では無駄にヘイト集めるだけの地雷スキル。 --
- 使わないで死ぬよりは、使って生き残るほうがマシ。というよりは主にソロ用 --
- 詠唱がないので移動狩りのあいまに回復させるのに便利に使っています --
- 魔法攻撃力がある程度確保できるとヒール>ヒールライブの回復量になり余程の場面じゃない限り使う必要が無くなる --
- プロフィットはLv5以上不要 --
- ヒールと併用してかなり使える --
- ヘイトが馬鹿みたいに高いスキル使いどころを間違えてしまうとポロっと死んでしまう --
- ヘイトが高いんじゃなくナイトがタゲ取ってないMOBを引き寄せてしまうスキル --
- ヘイト高いよ、したらばに検証したやつ載ってた、ヒールの二倍あるらしいw よって同じHP回復するならヒールするほうがいい。 --
- ↑↑「ヘイトが高い」から「ナイトがタゲ取ってないMOB(ブレイク無しプローブのみ)を引き寄せてしまう」んですよ。 --
- ナイトが敵引きに行く前にかけておけばいいんじゃね --
- ナイト次第だなあ・・・完全盾役としてタゲとりまくってくれるナイトさんとだったら、ヒールライブ使おうがヒーリング使おうが、全然敵きませんよ。 --
- えっと・・・ごめんなさい書き方悪かったかな?>ヒールライブもヒーリングも乱用してるわけじゃなく、使うのはPTのHP危ないときだけね。同じ使い方してもナイトさんによって、敵のタゲくるときとこないときがあります。と言う意味です。 --
- 非戦闘時にかけて、ナイトがFAとりにいったあと、(この間支援スキル使ってない)一直線にタゲがこっちにきたことがあるんだけど、戦闘前には使うべきじゃないのかな? --
- 戦闘前は使うべきじゃない、ライブかかってるとナイトが釣った瞬間に反応したMOB全部プリに行ってプリ即死だw --
- 前衛がすべてのMOBにヘイト稼いだ後ならつかえるかもだけど、新しくリンクしてきたヘイト入れてないMOBはライブの方に反応する。使いどころが難しいから、ヘイト計算に自信があるなら使うといい、状況を見れないなら死ぬだけなんだからw --
- ↑それは知らなかった・・・w教えてくれてありがとうです。 --
- 先日星チャで聞いた話なんだが、3秒毎の回復でもヘイトが上がるとか --
- ↑そうだからラビとかでmobの追加オーダーが着たとき即効でヒールライブ使用者にタゲいくでしょ --
- 前衛、後衛共に状況に応じてアイコンクリックで消したほうがいい --
- 回復するスキルではなくヘイトをとるためのスキルと思ったほうがいいかもしれない --
- 素直にプロフのサンリゲインに任せた方が良い。ボス部屋などで使うと冗談抜きで即死。 --
- これくらいのヘイトで即死とか無いから。使っちゃ不味いのは戦闘前だけ。後は普通に使える。 --
- おいおい、まだライブなんて地雷を使ってるのか?回復するならヒーリング使おうぜ。 --
- そもそも回復量が焼け石に水…ソロ時、ないよりはマシかな?程度 --
- 時間のあるときはヒーリング、緊急時ミラフォやハイヒ、戦闘前のかけ置きはヘイトが来る。出番がない。 --
- WIKI厨多すぎw 最初から掛けるのは地雷、中盤以降では普通に使える --
- MP効率悪くてヘイトも稼ぐこれが普通に使えるとかどんなPTだ --
- ↑出たなWIKI厨wwww 前衛がヘイト稼いだ後に使うと跳ねませんが? --
- ↑↑よっぽど前衛が下手くそなPTなんですね。わかります。 --