各ダンジョン所在地のマップです。
恋人ダンジョン以外、それぞれのダンジョン内部のマップは関連クエストへのリンクで確認ください。
![]() | 【エリア】 死の沼地 Lv1~入場可 深水門 Lv5~入場可 中央区 Lv10~入場可 汚水区 Lv5~入場可 管線区 Lv5~入場可 |
![]() | 【エリア】 柵の外 Lv25~入場可 地下遺跡Lv25~入場可 |
![]() | 【エリア】 採掘区Lv35~入場可 騎士団の試練Lv30~入場可 |
![]() | 【エリア】 神殿の庭園Lv40~入場可 神の席の跡Lv40~入場可 |
エリアなどでのPT募集「マルス」は激しい戦いの炎(連続4)のダンジョンのことをさす。
ダンジョンにはボスモンスター「戦神マルス」がいる。
Lv45で受けられる関連クエスト完了後は何度でも開けられるようになる。
詳しくはこちら
![]() | 【エリア】 |
![]() | 【エリア】 ユエユ殿Lv45~入場可 |
エリアなどでのPT募集「アルテミス」はこのダンジョンのことをさす。
Lv50~51の関連クエストを受けると開けられるようになる。
ダンジョンにはボスモンスター「月神アルテミス」がいる。
戦神の神殿のマルスと同じくクエストラビリンスではあるが、こちらもボスドロップも多く、フリーラビ代わりに通う人も多い。
詳しくはこちら
![]() | 【エリア】 Lv50~入場可 |
エリアなどでのPT募集「ハイデッカー」はこのダンジョンのことをさす。
Lv54の関連クエストを受けると開けられるようになる。
ダンジョンにはボスモンスター「ハイデッカー」がいる。
マルスやアルテミスと同じくクエストラビリンスではあるが、こちらもボスドロップも多く、フリーラビ代わりに通う人も多い。
詳しくはこちら
![]() | 【エリア】 Lv60~入場可 |
Lv68の関連クエストを受けると開けられるようになる。
ダンジョンにはボスモンスター「ユサック・トール」がいる。
最強クラスの称号を持つボスだが、戦神マルス・月神アルテミス・ハイデッガーほどドロップは多くない。
詳しくはこちら
![]() | 【エリア】 Lv65~入場可 |
Lv73の関連クエストを受けると開けられるようになる。
ダンジョンにはボスモンスター「プリズンシール」がいる。
最強クラスの称号を持つボスであり、貴重な生産Lv14向けの製図および素材をドロップする。
また、関連クエスト「封印されし神々」をクリアすることで新たなスキルを習得することが出来る。
詳しくはこちら
![]() | 【エリア】 Lv65~入場可 |
Lv74の関連クエストを受けると開けられるようになる。
ダンジョンにはボスモンスター「ミノタウロス」がいる。
最強クラスの称号を持つボスであり、貴重な生産Lv14向けの製図および素材をドロップする。
詳しくはこちら
![]() | 【エリア】 Lv65~入場可 |
Lv74の関連クエストを受けると開けられるようになる。
ダンジョンにはボスモンスター「メデューサ」がいる。
最強クラスの称号を持つボスであり、貴重な生産Lv14向けの製図および素材をドロップする。
詳しくはこちら
![]() | 【エリア】 Lv70~入場可 |
Lv75の関連クエストを受けると開けられるようになる。
ダンジョンにはボスモンスター「闇のニデア」がいる。
最強クラスの称号を持つボスであり、貴重な生産Lv14向けの製図および素材をドロップする。
詳しくはこちら
各街の愛神クピド横の転送門から入場。
恋人ダンジョンという名称だが、特にほしともがいなくても入場できる。
![]() | 【エリア】 Lv35~入場可 Lv40~入場可 Lv45~入場可 Lv50~入場可 |
#pcomment_nospam