Job/3次職/エクリプス(練技)
- エクリプスを武技と練技に分岐。ほぼ前のコピペですが編集お願いします。 --
- 新規スキル トリ:オラクル トリ:オーデー ドゥ:ガイザー ドゥ:オディオ ドゥ:ディジネス ドゥ:イグニス ドゥ:ヴィテ --
- トリ:ドンナー ウヌ:スリーパー ウヌ:サガン ウヌ:ピック ウヌ:アバランチ --
- 既存成長スキル クバル:ロアー クバル:ハルト トリ:バラージ トリ:ウェル --
- 錬技の枠組みも作成完了。半ば意識朦朧としていたので、ミスってるかもしれませんが・・・。 --
- シンボル系は戦闘ペットのようにシンボル自体にステータスが設定されていて、それを基準に攻撃を行うため、召喚者に影響されない部分もある。 --
- スキル表埋め終わり。後の細かい部分は職持ってる方に任せます。 --
- すみません、ファイターから転職とメイジからの転職と何が違うんですか? --
- ↑転職時に持てるスキルが違う。ファイターならブレイク等、メイジならヒールなど。どちらが有利か?という話は実装間もない初期の段階なので質問しても意義は薄い。自分で遊んでみて決めてください。 --
- ↑追記。メイジにすると杖が持てるようになる。 --
- ファイター経由でも武器制限でブレイク等、使えません。使えるのはショックスタンプだけです。 --
- ↑すみません、只のスタンプです>< --
- スキル表、ドゥ:オディオってのが抜けてない? コメに書いてあるだけで実際にはないスキル? --
- トリ:ドンナー・ドゥ:イグニス、騎乗中使用不可。シンボル使用に15秒ほどのディレイがあります --
- ↑使用不可はシンボルです。スキル自体は可 --
- ↑↑↑オディオはあります。42.52.62.72とlv4まで憶えます --
- トリ:バラージは物理スキル?魔法スキル?クラヴィとセオラだとどっちに効果載るか持ってる人試して欲しい。 --
- バラージ、セオラは効果なし。 クラヴィは誰かお願い。 --
- 詠唱速度あがればバラージなどの詠唱時間短くなるのでしょうか? --
- トリバラは詠唱が1.3+2.0で設定されてるから最短1.3秒になるはず。ただ格闘スキル分類だから、物理攻撃速度で短縮になるんじゃないかな。 --
- 種類が格闘スキルとなってるのは攻速カード系で短縮、〇属性魔法となってるものは詠唱カードで短縮できる --
- クバル・ハルト、クバル・ロアー、ドゥ・オディオ、ドゥ・ディジネスは、オプションの「他人のペット表示」をオンにすればシンボルが表示されます。 ……ペット? --