Skill/ポイズンショット
- ポイズンで睡眠状態が解除されるので注意 --
- PTならもっさりポイズンよりスナイプ使ったほうがいいし、ソロでも弱い敵なら8秒経つ前に死ぬし、強いのでもスリープで距離とるときに毒で起こしちゃうことがあって微妙 --
- 移動速度減も微妙だよねえ・・・ --
- 無詠唱だが、発射までに妙な溜めがある。 --
- ↑3どんだけPSないんだよ 通常ダメ+αだし、攻撃の回転上がって使いやすいと思うけどなぁ --
- ↑そりゃ通常攻撃と比較すりゃ強いわ。 --
- ↑いや常にスキル使い続けられわけでもないし、合間に通常攻撃はさむならポイズンの方がいいんでないかなぁと 例えばポイズン→スタン→ヘビィ→スナイプとかならスナイプの直後に毒ダメがくる そういうスキルの組み合わせがガンナの醍醐味だと思う --
- ポイズンショット撃つくらいならそのディレイをスナイピングにまわした方が強い・・・ --
- 毒ダメが倍ぐらいあれば使う気になるかも知れない --
- 接近された場合、足止め系がディレイな時にでも混ぜておくと良い。サウンドホールもそれでソロった --
- もっさり発動がネックすぎる 転職したらショトカからさようなら 転職前はいろいろ使い道がある --
- ヘビィの後とかには、発動はやいので普通につかってます。たぶん通常攻撃の後とかは妙なタメがでると思うので、初段やコンボ次第かな~と。スナイピングの後は通常確定なのでもっさり。 --
- ポイズンは通常攻撃と間隔が共有してると思われます。そのため通常攻撃の代わりにポイズンが発動してると思われ。 --
- PTだとブレイク入ってるところにスナイピングをするダメージ>>>>>ポイズンショットのダメージな為、使い道は少ない。上にもあるけど毒ダメが倍だったらまだ… --
- 補足を書き足してみました --
- 究極にも発動できることを忘れないであげてくだしあ --
- レンジャーならバフ後に打てばスムーズに使える代物 --
- ポイズン打った後に足止めして、8秒後に倒れるのを見守るのはゾクゾクして癖になる --