Skill/アースシンク
- 詠唱時間が1秒あるので使い勝手が少し悪い気がします --
- ↑追記 後衛、プリに一気にタゲが来た時のための緊急足止めには役立つかと ちなみにレベル1だと持続時間は6秒です。 --
- ↑追記 後衛、プリに一気にタゲが来た時のための緊急足止めには役立つかと ちなみにレベル1だと持続時間は6秒です。 --
- 敵をタゲってなくても使えるのが大きなメリット とっさの時にワンボタンで時間が稼げます --
- ちなみにバインド上書きします 要注意 --
- ↑x3プリにはアウトレーションがあるので、下手な足止めは邪魔になる。 --
- 6秒あれば建て直しができるので、かなり有効だと思う。1ボタンでとっさに出せるのが使い勝手が良い。 --
- ↑↑別に足止まっててもアウトレーション効くけど…何の問題があんの? --
- ↑すぐ目の前で敵が止まって気分悪いんじゃね?タゲなけりゃ殴られないけど --
- ↑2 まだ自分は3次職になっていないですが、壁をしているナイトから見た意見として。アウトレーションやプロボックなどですぐに引き剥がせれば敵は壁の方に戻ってくるので、その時に移動不能にされると、タゲ固定の為にブレイクを入れたりするのに下がらないといけないので、そこが下手に使うと邪魔になる、という事ではないでしょうか。↑4の人が同じ意見かはわかりませんが。 --
- 一匹を相手にしているなら戻ればいいし、多数を相手にしているなら時間を稼ぎになり他のMOBを叩けると思うが。 --
- 実は範囲狩りの際にブラストの威力底上げ&タゲ移りまでの時間稼ぎに使える --
- ナイト系はシールドスタンス常用だから移動がハンパなく遅いんだよな。そういうのも含めたら邪魔になるんこともあるんじゃね? --
- ラビの巡回を後衛が引っ掛けた場合使用するように・・・。シンク>切れる頃にテレポでナイトの傍にと使うと、ナイトを移動させなくてPTの建て直しができます。ただ固定PTじゃないとちょっと使いづらいって言う面があるかも。 --
- 逆に、寄ってからシンク>テレポで正しい位置へ。のほうがダリング届いて楽な場合も。 --