Item/防具/重装備/一式
- 自分で知りたいからまとめた。歯抜けな上ミスもあると思うので鵜呑みしないこと。邪魔そうなら消してください。軽装備とローブにはまだ手をつけていません・・・ --
- GJ 非常に参考になる --
- GJ! とても比較しやすいです --
- とりあえず埋まってないとことテスト気味に60追加してみた。60以降の紫の装備効果が2つになることとセット効果をどうすべきだろうか。今のままだとどんどん横長に・・・ --
- 横の合計手必要なのか? --
- ↑水瓶座シリーズのように、変に一つだけ合計がずれていたり、ローブの全身用や、クエ報酬など特殊なものでレベルが違って合計に微妙なズレがあるものが既にあり、一目で比較しやすいようにそれぞれにレベル、合計の項目はつけました。邪魔、ってほどでもない・・・ですよね? --
- 把握。 --
- セット効果は装備すると効果内容がそれぞれ、パッシブスキル欄に追加されます。競技場装備の水星鎧の場合「蒼の衝撃」というPv効果と「カーティスの祝福」というセット効果になりました。 --
- 競技場装備の属性シールドはセット効果ではありません。1か所でも装備すれば発動します。ミラーとは競合しませんでした。ですがほかの属性のMSと競合するかは分かりません。 --
- 発動条件は、攻撃クリティカル発生時だと思います。詳しくは調べてませんが被ダメ時ではないです。 --
- どうでもいいことかもしれませんが、65装備について疑問、炎星シリーズの備考=風防御+100、水星シリーズ=火防御+100、風星シリーズ=地防御+100、土星シリーズ=水防御+100??おかしくない? --
- ↑炎星シリーズなら、火防御+100ならわかるけどw --
- 属性の関係は「土→火→水→風→土」だからMSからして火と水の位置が入れ替わってるよな。 んでMSに合わせて属性防御オマケしたってのが有得そうな展開。 --